横須賀輝尚ノウハウ集

「メールマガジンの内容をブログに貼り付けていいですか」というご相談

「メールマガジンの内容をブログに貼り付けていいですか」というご相談がよくあります。確かにメルマガが100号、200号と溜まってきたら、ブログに貼り付けることで検索エンジン対策にもなります。貼り付けることに全く問題はありません。ただ、若干弊害はあります。

読者が離れる可能性が出てくる

しかし、ブログにメルマガを貼り付けていたということがわかったときに弊害が出てきてしまいます。コンテンツマーケティング的にはいい手法と言えても、実際にそうしたときに、「じゃあブログを読めばいいか」といって、メルマガを読まなくなる層が出てきます。そしてこういう人はブログも読まなくなっていくので、最終的に読者が離れていくことにつながります。

手を抜いていると思われる

もうひとつ、メルマガのバックナンバーとして載せているのならまだいいですが、あたかも自分の書いているブログのような体でメルマガのバックナンバーを掲載すると最終的には効果が下がると考えています。なぜなら、「手を抜いている」と思われるからです。

読者の視点に立てているかを考える

「出したメルマガをブログに貼り付ける」という発想自体が「楽したい」という発想であるうえに、読んでいる人の立場に立っていない発想です。要は「メルマガもブログもやりたいけど、二つ書くのは面倒だから内容が同じでもいいかな」という発想です。

ここには、読者をどう楽しませようかという発想がまるでありません。そういう意味では、お客様視点に立ちきれていません。

ですから、この相談の回答としては、「メルマガのバックナンバーという位置付けする場合や、メルマガのバックナンバーとまとめて販売したり、冊子にして配ったりするのはよいと思いますが、楽したいという発想があるのなら、基本的にやらないほうがいい」ということになります。

横須賀輝尚

▶人気記事:コンサルタントの模範解答51 あなたならどう答える?

コンサルタントのあなたに問題です。下記のクライアントからの相談に、あなたはどのように回答しますか?

DATA:

32歳(男性)
東京都出身/現在の仕事はウェブデザイナー/
22歳から26歳までビジネス什器の営業を担当/
26歳から31歳までIT系企業でウェブ制作を担当/
32歳で独立開業
メイン商材:ウェブ制作、バナー等デザイン業務

生産性を上げる時間感覚 The way of the Consultant Vol.008前のページ

コンサルモデル回答事例(Q&A)014次のページ

ピックアップ記事

  1. メルマガを出した方が良いコンサルタントのタイプとは?
  2. 副業でコンサルタント活動は可能なのか?
  3. コンサルタントに依頼することは意味のないことか?
  4. エリート型でないキャリアパスのコンサルタントの方が強い?
  5. コンサルタントとは

関連記事

  1. 横須賀輝尚ノウハウ集

    電話やSkypeなどを使ってコンサルティングをするときの注意点

    Skypeが普及してきて、最近は電話だけでなく、Skypeでコンサルテ…

  2. 横須賀輝尚ノウハウ集

    コンサルタントが目指すべき組織のカタチ

    有名な経営コンサルタントでも、組織を作るときに採用するのはやはり自分の…

  3. 横須賀輝尚ノウハウ集

    コンサルタントの組織について

    LC LABのコンテンツでも紹介していますが、コンサルタントとしてビジ…

  4. 横須賀輝尚ノウハウ集

    コンサルタントが組織を作るとき

    コンサルタントの組織の多くは、「コンサルタント+アシスタント」というス…

  5. 横須賀輝尚ノウハウ集

    コンサルタントは、教えてはいけない

    一般的にコンサルタントは「クライアントに何か知識やスキルを教えるもの」…

  6. 横須賀輝尚ノウハウ集

    チャットやメール、対面でのコンサルティングそれぞれの注意点

    まず、全てにおいて言えること全てのコンサルティングの共通点として、…

ログイン

特集記事

ピックアップ記事

PAGE TOP
PAGE TOP