経営コンサルタントとして、横須賀輝尚が約10年間回答してきた相談事例を再収録して提供します。クライアントから実際にあった相談に、どのように回答し、納得してもらったか。その実例がわかるというものです。これによって、あなたがコンサルティングの場数を踏まなくても、相談に答える経験を積むことが可能です。さらに、「この相談には、このように答えた方が良い」と実際のコンサルティングの際に必要な回答の視点と方法まで解説しました。約10年間の相談事例をアップしていきますので、あなたの実際のコンサルティングスキルを高めることが可能です。
【質問内容】
1:00 事業の方向性が定まらないのだが・・
5:07 コンサルティング事業を組織化することはできるか?
8:32 高額なコンサルティング業務と格安アウトソーシングの同時並行は可能か?
11:17 人に紹介をしてもなかなか報われないのだが・・
13:08 人脈営業のコツは何か?
17:22 小冊子をつくろうと思うのだが・・
21:33 会社の所在地は重要か?
24:22 人に喜ばれるためにはどうしたらいいか?
27:07 誰かに誰かを紹介したい場合どうしたらいいか?
29:25 報酬額の提示に迷っているのだが・・
31:00 メールで業務や法律の説明をするのが大変なのだが・・
33:09 地域密着で営業するには?
35:53 講師の仕事をしたいのだが・・
37:37 顧問を増やすにはどうしたらいいか?
38:45 セミナーから顧問を取るには?
40:13 他士業から紹介をもらうには?
42:58 自主開催セミナーの受講代金の決め方は?
44:35 人脈営業だけで仕事が取れるか?
▶人気記事:コンサルタントの模範解答51 あなたならどう答える?
DATA:
32歳(男性)東京都出身/現在の仕事はウェブデザイナー/
22歳から26歳までビジネス什器の営業を担当/
26歳から31歳までIT系企業でウェブ制作を担当/
32歳で独立開業
メイン商材:ウェブ制作、バナー等デザイン業務