コンサルタント研究記事

開業1年目のコンサルタントが取り組むべき3つの営業戦略

1年目のコンサルタントとしての活動は、様々なことをする必要があります。もちろん、個々人としての目標によって異なりますが、1年目から積み重ねることによって、のちのち活きてくることもありますので、1年目からは何を積み重ねていけばよいか、考えてみましょう。

1.積み重ねられる「数」ものをつくる
弊社の場合ですと、横須賀輝尚がコンサルタントを務める天才塾が、2017年の3月で10周年。定例セミナーが120回を数えました。こうした積み重ねものは、あとで思いついてすぐに積み重ねられるものではありません。そのため、勉強会でもセミナーでも何でも良いのですが、数えて積み重ねていけるものを用意しておくと、5年、10年と経過したときにその積み重ねが武器になっていくでしょう。例えばセミナー等も、ただ回数を重ねただけでなく、講演録のようなかたちでブログに掲載しておけば、2年、3年経てばそのブログが立派な営業ツールになります。

2.顧客の声を集め続ける
コンサルタントとしてのビジネスモデルによって、お客様の声の取り方は変わってくると思いますが、これもできる限り最初からとっておくと後々面倒にはなりません。コンサルティングだけでなく、セミナーや教材販売のときなど、お客様の声があって困ることはありません。しかしながら、これも後で欲しいときにすぐに10名、20名集めるというのが意外と難しいものです。ですから、これもできる限り最初のうちから取り組んでおくべきです。

3.ビジネスモデル構造を常に考える
コンサルタントは、ただ頑張っても儲けにつながるとは限りません。常に、ビジネスモデルの構造改革を行っていかなければ、3,000万円どことか1,000万円の壁も破ることができません。高額報酬、顧問型でいくのか、それとも会員制等のビジネスモデルを採用するのか、常に考えビジネスモデルの構造を考えていかなければ、報酬は高くなっていかないと編集部は考えます。出版等取り組むべきことはほかにも多数ありますが、やはり1年目から考えて、この3つの要素は外せないというのがひとつの結論です。

(執筆:LClab編集部)

▶人気記事:コンサルタントの模範解答51 あなたならどう答える?

コンサルタントのあなたに問題です。下記のクライアントからの相談に、あなたはどのように回答しますか?

DATA:

32歳(男性)
東京都出身/現在の仕事はウェブデザイナー/
22歳から26歳までビジネス什器の営業を担当/
26歳から31歳までIT系企業でウェブ制作を担当/
32歳で独立開業
メイン商材:ウェブ制作、バナー等デザイン業務

コンサルタントは、クライアントからの返金に応えるべきか?前のページ

コンサルタントに求められる人物像次のページ

ピックアップ記事

  1. 副業でコンサルタント活動は可能なのか?
  2. コンサルタントのホームページはどのようなものが必要か?
  3. 会計士系のコンサルタントの仕事内容
  4. 顧問契約をするコンサルタントの年収について
  5. コンサルタントに依頼することは意味のないことか?

関連記事

  1. コンサルタント研究記事

    コンサルタントに必要な、本当の「聞く」スキルとは?

    コンサルタントには様々なスキルが求められますが、その中でも代表的なスキ…

  2. コンサルタント研究記事

    コンサルタント養成講座を受講するのは有効か?

    コンサルタントという職業は、今や一般的な職業として認識されるようになり…

  3. コンサルタント研究記事

    コンサルタントは、クライアントからの返金に応えるべきか?

    LClab編集部です。今回の話題は「返金」です。契約内容にもよりますが…

  4. youtube

    開業1年目のコンサルタントが取り組むべき3つの営業戦略(youtube版)

    音声:横須賀輝尚(パワーコンテンツジャパン株式会社 代表取締役)…

  5. コンサルタント研究記事

    会計士系のコンサルタントの仕事内容

    コンサルタントを名乗るのに資格は要りませんので、名乗った瞬間から誰しも…

  6. 取材インタビュー

    菅谷信一氏(YouTube戦略コンサルタント)

    YouTube動画を活用し、これまでに総額50億円以上の売上アップの実…

ログイン

特集記事

ピックアップ記事

PAGE TOP
PAGE TOP