横須賀輝尚ノウハウ集

「メールマガジンの内容をブログに貼り付けていいですか」というご相談

「メールマガジンの内容をブログに貼り付けていいですか」というご相談がよくあります。確かにメルマガが100号、200号と溜まってきたら、ブログに貼り付けることで検索エンジン対策にもなります。貼り付けることに全く問題はありません。ただ、若干弊害はあります。

読者が離れる可能性が出てくる

しかし、ブログにメルマガを貼り付けていたということがわかったときに弊害が出てきてしまいます。コンテンツマーケティング的にはいい手法と言えても、実際にそうしたときに、「じゃあブログを読めばいいか」といって、メルマガを読まなくなる層が出てきます。そしてこういう人はブログも読まなくなっていくので、最終的に読者が離れていくことにつながります。

手を抜いていると思われる

もうひとつ、メルマガのバックナンバーとして載せているのならまだいいですが、あたかも自分の書いているブログのような体でメルマガのバックナンバーを掲載すると最終的には効果が下がると考えています。なぜなら、「手を抜いている」と思われるからです。

読者の視点に立てているかを考える

「出したメルマガをブログに貼り付ける」という発想自体が「楽したい」という発想であるうえに、読んでいる人の立場に立っていない発想です。要は「メルマガもブログもやりたいけど、二つ書くのは面倒だから内容が同じでもいいかな」という発想です。

ここには、読者をどう楽しませようかという発想がまるでありません。そういう意味では、お客様視点に立ちきれていません。

ですから、この相談の回答としては、「メルマガのバックナンバーという位置付けする場合や、メルマガのバックナンバーとまとめて販売したり、冊子にして配ったりするのはよいと思いますが、楽したいという発想があるのなら、基本的にやらないほうがいい」ということになります。

横須賀輝尚

▶人気記事:コンサルタントの模範解答51 あなたならどう答える?

コンサルタントのあなたに問題です。下記のクライアントからの相談に、あなたはどのように回答しますか?

DATA:

32歳(男性)
東京都出身/現在の仕事はウェブデザイナー/
22歳から26歳までビジネス什器の営業を担当/
26歳から31歳までIT系企業でウェブ制作を担当/
32歳で独立開業
メイン商材:ウェブ制作、バナー等デザイン業務

生産性を上げる時間感覚 The way of the Consultant Vol.008前のページ

コンサルモデル回答事例(Q&A)014次のページ

ピックアップ記事

  1. コンサルタントの種類、必要な資格とは?
  2. コンサルタントになるには
  3. コンサルタントとは
  4. コンサルタントに求められる人物像
  5. コンサルタントの契約書はどのような内容を盛り込むべきか?

関連記事

  1. 横須賀輝尚ノウハウ集

    コンサルタントは話が上手である必要があるか

    コンサルタントとして契約を取っていくという場合には、話が上手くなる必要…

  2. 横須賀輝尚ノウハウ集

    重たい相談を受けたとき、それに振り回されないための考え方

    事業再生系、販促系、組織系といろんなタイプのコンサルタントがいますが、…

  3. 横須賀輝尚ノウハウ集

    Skypeでのコンサルティング【開始から終了まで】

    Skypeでのコンサルティングが始まったあとは、基本的に対面や電話、メ…

  4. 横須賀輝尚ノウハウ集

    セミナー講師になってもらうための繋がり方

    セミナー講師を呼ぶ一番簡単な方法は、報酬を支払うこと。講師料を支払えば…

  5. 横須賀輝尚ノウハウ集

    コンサルタントの効果的なSNSやブログの使い方

    うまくいっているコンサルタントは、実はあまりブログやSNSを使っていな…

  6. 横須賀輝尚ノウハウ集

    メール相談で届く質問や相談の類型と、その対処法

    メール、電話、対面問わず、コンサルタントにはいろんな種類の相談がきます…

ログイン

特集記事

ピックアップ記事

PAGE TOP
PAGE TOP